こんばんは。とろりのまさです。
今日は僕がどうして派遣型リフレを開業したのかをお話します。
まず僕は2019年4月末、つまり平成の最後まで飲食店を経営していました。
ごく普通のイタリアンですw
お店を始める前は、普通に大学出て目標とかもなく生きるためにサラリーマンしてたんですが、あるとき嫌気がさして世界一周してきたんですね。

それはもう楽しくて、こんな幸せずっと続かないかなと本気で考えるようになって。
世界一周を終えてすぐに動き出して、半年ほどでオープンしました。
こんな感じのお店です。

最初はお金のことなんかあまり考えてくて、食っていければ良いかな、くらいにしか考えておらず。
当然上手く行かなくて。
社員も雇ってアルバイトも何人かいたので、みんなを食わせるためになんとかお金稼がなきゃって必死に頑張って、なんとかやっていけるようになって行きました。
で、やっぱりお金を稼がないと誰も幸せに出来ないし、楽しく生きるのは難しいんだと痛感するようになりました。
イベントでお店使ってもらったり、お店に出てなくてもアルバイトしたり、アフィリエイトに挑戦してみたり、とにかく稼げそうなことは何でもチャレンジするようになったんですが、やっぱり中々芽が出ず。
雇っている社員も、そんなにお給料もあげられてないし、休みも少なかったんで、不満も増えてきて、自分はこんだけ頑張ってるのにどうして報われないんだろうみたいに思ってしまったり、八つ当たりしてしまったり、段々お店を続ける理由が分からなくなってきました。
そんなこんなで物件の更新が3年だったので、更新をするかどうか悩み始めます。
とりあえず売れないだろうし物件を居抜きで売却してくれる業者さんに頼んでみました。
そしたらなんと、ものの1週間で買ってくれる人が現れたのですw
いざお店をスムーズに閉めることが出来るってなるとさすがに悩んだのですが、このときはお金を稼ぎたいという想いやお店から解放されて自由にビジネスしたい!みたいな想いの方が強くなってきたというのもあり、売却しました。
その後は数ヶ月フラフラして、今後のことを考えてました。
北海道でリゾバしたり

タイに1人旅に行ったり

フラフラしながら考えていたら次のやりたいこと見つかるかな~なんて適当に過ごしていたんですが、特に思い浮かばなかったんですよね。
お金を稼いで、面白い会社を作ったり、今まで助けてくれた友だちに恩返ししたりはしたいんだけど、やりたいことはない。
またサラリーマンに戻るしかないのかな、とか漠然と考えていました。
けど今すぐ就職する気にもならず、あるとき某オンラインサロンのリフレ店を経営してる人のイベントで事務所を見学出来るとかいうイベントを見かけて、そもそもリフレも知らなかったんですが、興味本位で参加したんです。
そしたら衝撃を受けました。
こんなビジネスがあるのかと。面白そうだし、リスク低そうだし、何より儲かりそうだしやってみようかなと。
普通の人?は風俗経営なんて…みたいに拒絶する人は多いと思いますが、僕は人間関係も疲れたのかもう失うものは何もないかな、家族も友だちも失っても良いから一度お金を稼ぐことだけに特化してみたい。
それなら風俗でしょ。
と、2度目の開業を決意しました。
場所を町田にした理由は、飲食で散々レッドオーシャンで戦ってきたので、都内で需要がありそうな場所でまだリフレ店がないブルーオーシャンを探し、町田に辿り着きました。
そこからはワードプレスでサイトを作り、お店用の携帯を購入し、警察に届出をだして、2週間ほどで開業しました。
まだ毎日営業も出来ないほど人がいませんが、まったり着実に歩んでいきたいなと思っております。
ここまで読んで下さった方いたらありがとうございます。
キャストさん大募集してるんでお気軽にご連絡下さいませ~
↓ご予約はLINEが簡単です★↓

友だち追加したらご希望の時間、コース、氏名、使用ホテルを入力の上送信下さい。